筋トレを継続するために意識してること【そもそも筋トレ、しなくてもよくね?】

コラム

こんにちは!
パーソナルトレーナーのAmachanです。
トレーニングを楽しく続けるコツ、お役立ち情報を発信中です。

突然ですが
実は、ワタクシ、

  • とっても飽きっぽく
  • 根性無し

なんです。

思えば今まで、
本っ当に色々な事を投げ出してきた人生だった…(遠い目)

そんな私ですが、筋トレだけは継続できているんです。。。

そこで今回は

どうして継続できているのか?

ということについて考えてみました。
もしよければ、ご参考までに。



ハードルを上げすぎない

大きすぎる目標」は
達成までに時間がかかります。

そもそも達成できるかなんて、誰にもわかりませんよね。

あ、やべ、これ思ったより難しい、、、
達成できないかもしれない、、、

もういいや、辞めちゃお。
どうにでもなれ!!

といった感じになりがちです。

例えば、
ダイエットの為に食事制限をしていたAさん。
10kg痩せるという目標を達成するまで、お菓子を一口も口にしない!と決意していたものの。
ある日誘惑に負け、チョコを1つ食べてしまった!!
あーーーー食べちゃったーーーーもうどうにでもなれーーーー
チョコもアイスも、ラーメンもぜーーーんぶ食べちゃえ!!!!

といった感じです!!

たった一度の「挫折」「失敗」をきっかけに
全てを「0」にし、
そこで全てを諦めてしまうパターン。

何かに「挑戦」する時には
挫折」「失敗」はつきもの。

そもそもこうした時には、
そんな自分を受け入れ、許し、次に進むことが大切ですが、

こうした「挫折」や「失敗」が取り返しのつかないような大きなものだと
受けるダメージが大きくなってしまうので、

最初は、「小さな目標から設定」していく事がオススメ。

自分自身でコントロールが可能な目標を設定しましょう。



その目標を達成する為の

  • 行動(自分でコントロールすることができる)
  • 自分の成長(内部によって評価にされるもの)

焦点を置くことがおすすめ。



例えば



3ヶ月以内にスクワットで10キロ重い重量を扱えるようになる
よりも↓
重量を伸ばす為に、今取り組んでいるトレーニングプログラムを筋力向上のものへと変える

コンテストで1位をとる
よりも↓
去年の自分より良い体でコンテストに出場する

180度開脚ができるようになる
よりも↓
柔軟性向上の為のコンディショニングの本を買い、その内容を毎日実行する

といったように書き換えてみましょう!

結果」だけを見てしまうと
外部によって評価される所が多くなり、
自分の努力だけではコントロールできない事が出てきてしまいます。

小さな小さな「行動」や「成長」の積み重ねが、
やがて大きな成果へと導いてくれるはずです。ふぁいと〜〜!



目標に「遊び」をつくる

目標にバッファを作ってあげる。

具体的にしすぎない。

時に抽象的でもOK。

例えば↓

5kg痩せたいな、でも、5kgは痩せれなかったとしても
とりあえず、昔着れていた服が着れるようになるだけでも良いかも!

この服が着れなかったとしても、
誰かに「最近、痩せたんじゃない!?」って言われるだけでも

それもそれで嬉しいし、目標としては十分なのかもなぁ。

みたいなイメージです。

私の場合は

  • 「健康である」こと
  • 「楽しめている」こと
  • 「飯が美味しく食べれている」こと(笑)

が、究極まで突き詰めていった際の「筋トレをする目的」になっています。

競技に取り組んでいたり、
真剣に向き合っていく過程では
本当に色々な思いが出てきます。

上手くいかないこと、
悔しいこと、
があっても
上記が満たされていればそれでOK。
その方が、健やかでいられますし、継続できます。

こうした事に気が付くことができず、
執着がなかなか手放せなくて
自分で自分を勝手に苦しめていた時期もあったのですが
(まさに自滅)

最近では

私、めっちゃ幸せじゃん!
今日もトレーニングが楽しかった〜〜!!

と心から思えるようになりました。

ご褒美を設定する

頑張れた自分をしっかりと甘やかしてあげる。

意外と小さなご褒美でも、自分の機嫌ってとれるものです。

例えば私は、

脚トレの後はポストワークアウト(トレーニング後の栄養補給)として
和菓子を食べて良い♪

事にしています。

他にも

スクワットで○○kg挙げられるようになったら欲しかったトレーニングウェアを買う

とか

○○kgまで減量達成したらずっと行きたいと思っていた○○ジムへビジター利用に行く

とか

なんだってOK!!

考えていて「ワクワク」してくるような
「ご褒美の予定」を作るのがポイント。



パーソナルトレーナーの元で勉強をする

お金を「投資」をしてしまう。
時間を「約束」をしてしまう。

こうすることで、「さあもう後には引けない!」と言う状況になります(笑)

それだけではなく、

今までに気づくことができなかった

  • 発見
  • 多くの学び

に繋がります。

自分一人の頭では思いもよらなかった
新しいプログラムに取り組む機会にもなり、
それによって
どんな効果が現れるのか?
どのように自分が変わっていくのか?
と、好奇心が掻き立てられます。

効果的なトレーニングを行うことで
成果を生み出し
それが
大きな自信へ」と
次への一歩」へ
とつながっていく事でしょう。

まとめ〜筋トレなんてしなくていいかもよ?〜

私の場合は
やっぱり筋トレが「楽しい」から
続けてこれたんだ、と思っています。

大きな目標を設定しすぎたことで
大失敗をしたこともありますし、

人より早く、大きく、成長してやろう!!
と欲を張りすぎて
オーバートレーニング症候群のような症状に陥り、
数ヶ月間トレーニングから遠かった事もありました。

だがしかし、やっぱりまた筋トレをする。
それでもやっぱり筋トレをする。
気がついたらそんな自分がいる(笑)

ついやってしまう。

やっぱりこれは、「楽しいから」に尽きます。

一度捨てたものでも、
それが本当に良いもので、自分にとって必要なものであれば買い直しますよね。

本当に必要なもの」は取り返そうとするもんです。

楽しい」だけではなく
健康を作り、体型をキープをし
心身ともに健やかな人生を送るために、自分には必要だ

と感じているから。

人生を豊かにするために、今日も私は筋トレをします。

でもね

だから筋トレは楽しいよ!みんなも筋トレしようよ!!!

なんて私は言いたくないんですよね。

だってそれってただのエゴですよね?

筋トレはしんどいですし、嫌いな人は一生好きになれないと思いますよ。

ただ健康を保つ為には、
何らかの形で「運動」が必要だとは思います。

人によってはそれが、別の運動でも良い。
自分に合ったものをチョイスすればいいんです。

ヨガ
ピラティス
ランニング
ボルダリング
ダンス
太極拳
ウォーキング
ストレッチ
etc….

選択肢は無数にあります。

ハードルを上げ過ぎず
視野を広く持って
時に自分を甘やかし
楽しみながら取り組むことで

あなたもきっと、心から好きになることができて、人生を豊かにしてくれる、
そんな運動
と巡り合えるのではないでしょうか?

トレーナーとしても
多くの人が、そんな運動へと巡り合うための橋渡しができたら、
と常日頃思っています。

運動が苦手な人、の手助けがしたいです。

難しく考え過ぎず、楽しいフィットネスを!

今回は、この辺で。
それではまた!!

コラム
パーソナルトレーナー 天野絵梨子公式ブログ(国立 立川 国分寺)

コメント

タイトルとURLをコピーしました